《i-smart》換気扇の出口

パースによって外観はだいたい把握できますがCGのうちはこれが現実になるのか少々疑わしい気持ちにもなります。実際に完成してみると精巧さに驚きました。

紙に穴が開くほどじっくり見ているはずですが、気にしているようでわかっていないのは細かい外観の部分です。特に気にしなくても良い部分ですがキッチンの換気扇出口を紹介していきます。


〔関連記事〕

i-Smartお気に入り設備紹介-vol.1《ステップカウンター》

i-smart《ハイドロテクトタイル》は全面オプションがオススメです!

換気扇の出口

白のハイドロテクトタイルにある白いボックスが換気扇の出口です。この換気扇はキッチンのものです。

作動中に下にいると風を感じることもありますが、かなり上にあるため気になるほどではありません。

付いているのが車庫側なので目立ちます。家の裏側にもっていければ隠せるんですけどね。ただ、換気扇の出口を隠すにはキッチンの配置を変えなければなりません。

我が家のように壁付けのカウンターキッチンの場合、壁の向こう側に設置されます。まぁ余程慣れていない限り換気扇の向こう側の事なんて考えられませんよね(^_^;)

換気扇の色

我が家の場合、ハイドロテクトタイルが白なので白い換気扇カバーが付いていますが、黒なら黒になるようです。オレンジの場合はグレーっぽいもの、ピンクの場合は白になるのかもしれません。

ただ、個人的に建築事例を見ていて感じたことなので、正確な色は一条工務店に確認しましょう。ただ、外観上浮きにくいのは黒だと思います。

キッチンなら換気扇が目立つところにあっても良いですが、トイレやお風呂はちょっと嫌ですよね…お風呂は裏側に配置されることが多いと思いますが、トイレはそうとうは限りません…お風呂の間取りは初めから同じ場所(北東の端)でしたが我が家のトイレは結構場所場所移動しました(-_-;)最終的に1,2階とも北側(裏手)になりましたけど。

アイランドキッチンの場合

アイランドキッチンの場合であっても、換気扇は壁に近いところに配置されます。配管は天井の裏側を通って屋外につながるわけですが、通常の天井裏のスペースでは足りないようで天井が少し出っ張っています。

ちょっと気になる…

我が家では計画に上がったことがないので詳しいことはわかりませんが、壁から1マス空けたところくらいになることが多いように思います。

換気扇の数

換気扇はキッチン、お風呂、トイレの数だけ存在します。隣合っていても共有できないので数を削減することはできません。先行配管でどうにかできるものではなく、壁直結になります。

外観の小物にまで気が回りませんが、少し視点を変えると見えてくるものだと思います。色や配置が気になるときは、設計士さんに伝えましょう。もしかしたら解決策があるかもしれません。

そして、2棟目を建てるときは、間取りと外観の両面を意識しながら間取りを決めていけると思います。まぁ、そんなことより最善の間取りを優先すべきですけどね(笑)

南側、道路に面する側、これが家の表になります。北側や道路と反対側に水回りを集中させることができれば、家の顔がすっきりする外観が完成するはずですよね(^^♪


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ