Googleカーナビに気をつけろ!

googleMapのナビ機能を使っている方は多いと思います。私も始めて行く顧客などのルートをナビさせてまして「ちょっと迷って遅くなっちゃいました!」なんていうこともなくなり、予定時間通りにスケジュールを消化できるようになりました。

スマホを持ってから仕事のやり方も変わりましたね。

新規のお客様など初めて行く場所は必ず事前に地図で行先を調べたものです。それでも、インターネットで調べて印刷するだけですが(^_^;)

私が初めて社会に出たのはかれこれ18年前…

その頃はWindows2000こそデビューしていたものの、大企業でやっと一人1台にPCという時代でした。私が勤めていた中小企業では10名くらいの事務所に3台のPC、1台のオフコン、1台のワープロというラインナップでした(笑)

それも年商以上の預金残高のあるお金持ち企業でです。

インターネットも普及しているとは言い難く、仕事上は遅くて使えないにもかかわらず、役所の電子申請などが急速に増えてきて若いからという理由で対応に追われたことを良く覚えています。

さて、便利で使いやすいgoogleMAPのナビ機能には大きな落とし穴があるので気を付けましょう。車のナビでは交通違反をしてしまったり、運転技術を超えた厳しいルートを通されたりしますから。

徒歩での利用ならスピードも遅く、交通違反をする可能性はかなり低いですし歩きスマホに注意をすれば狭い住宅街などを難なくクリアできる便利な機能ですけどね。

“Googleカーナビに気をつけろ!” の続きを読む

建売住宅の良いところ

建売住宅と注文住宅の一番の違いは、現物確認ができることだと私は思います。

注文住宅の設計中にはしょっちゅうぶち当たる問題として「現物のサイズ感がわからない」「色や質感がわからない」など、わからないことが多く、これがかなりのストレスになり判断を誤る原因になったりもします。

建売の場合は、目の前に現物がありますからこういったストレスはありません。純粋に現物を見て良いか悪いかという判断になりますね。

建物についてこうしたいんだけど…という要望や質問についても、注文住宅と比べると答えは明快で即答してもらえることが多いでしょう。完成してしまっているのでできないことばかりでしょうけど(^_^;)

住宅展示場で多くのハウスメーカーを見て回りましたが、建売住宅もそれなりに見て回った経験から、建売住宅の良いところを私なりにピックアップしてみました。

“建売住宅の良いところ” の続きを読む

ボツった間取り〜L字バルコニー〜

注文住宅の醍醐味は自分で家の間取りが決められるところにありますが、欲しい部屋や機能を重視すれば動線が、見た目を重視すれば機能性が損なわれるなど…思うようにいくわけではありません。

そんな中、ボツっていく間取り案は数知れず…

お金にも敷地にも余裕があったとしてもすべてを兼ね備えるのは困難なことでしょう。広すぎて端から端まで移動するのが大変とか(笑)

もしかしたらボツった案の中にこうすれば良かったーというお宝が眠っているかもしれません(^_^;)そのうちの一つ、L字バルコニーの事例を紹介します。

“ボツった間取り〜L字バルコニー〜” の続きを読む

ティファールの電気ケトルは大食い?

我が家の家電シリーズになります。先日の「バリスタ」に続き、T-falの電気ケトルについてです。

この電気ケトルですが、欲しくて買ったわけではなく、懸賞か何かで当たったものなのですが、家を建てる前から活躍している家電の一つです。必要なだけのお湯があっと言う間にできるのはとても便利です。

紅茶を入れるとき等で活躍しています。

しかし、すぐにお湯が沸くだけに消費電力が気になってしまい、ついHEMSモニターでチェックしてしまいます(^_^;)本当に電気の大食いなのか気になったので調べてみました。

“ティファールの電気ケトルは大食い?” の続きを読む

我が家は地鎮祭をやりました!

まさか私自身が地鎮祭をやるなんて思っていませんでした。

小さい頃から何となく空き地に四角いテント(笑)を張って何かやってるなぁと見ていて、これが地鎮祭なんだと知ったのは大人になってからです。正確には土地を買ってからですよ。ちゃんと調べたのは(^_^;)

若者はやらないんじゃないか…

30代半ばながら若者ぶってそんなことを考えていましたが、結構やってる方いるんですね(^_^;)私のご近所でも私よりも若い方が親族を揃えてやっているのを見かけました。

昨年の夏と少々前になりますが、我が家は地鎮祭をやりました。
“我が家は地鎮祭をやりました!” の続きを読む

ベビーフェンス突っ張り棒として再利用♪

チビ達にとって初めて階段のある家に住むことになって10ヶ月が経ちました。

マンション住まいの頃から玄関からの逃亡防止のため使っていたベビーゲート(笑)玄関用として買ったので185cm対応というロングサイズです(^_^;)

 

i-smartに引っ越してきてからは2階用として使ってました。通路としては1マス分しかないため、長くて持て余すのかと思いきや、設置場所の工夫で流用ができました(^_^;)

1階用が足りなかったので階段の幅に合わせたMAX90cmのものを選びました。

 

あとは、キッチンに入らないように同じ90cmのものを使って仕切っていました。

都合、3か所のベビーフェンスがあります。
“ベビーフェンス突っ張り棒として再利用♪” の続きを読む

30坪のi-smartの建築費と坪単価公開!

一般にi-smartの坪単価は60~70万円という情報が多いと思います。実際の建築事例ではもう少し安かったなんて情報もチラホラ。そんな中、私は坪65万で計画していました(^_^;)

実際に家を建てるとなると、土地、建物、外構、引っ越し、その他…色々とかかるものがありますね。わかっちゃいるけど、外構や引っ越しなど建築後にかかるものもバカにできず、土地・建物だけの金額把握だけでは不十分です。

実際に家を建ててみて「おいおいおい…」って感じでお金が流出していく現実に、

今回の設備投資の総額はいくらで支払方法はなんですか?把握してなきゃ利益予想はできませんよっ!

っていつも(会計事務所の)お客さんに言ってんじゃんっ!

なんて思ったりもしました。〇〇社長ごめんなさいm(__)m

というわけで、私の反省を活かすべく実際にかかった建築費を公開していこうと思います。

“30坪のi-smartの建築費と坪単価公開!” の続きを読む

日照時間の最短記録更新の今年は参考データ満載!?|5日間日照時間0だと太陽光発電はこうなります…

8月に観測史上最低(83.7時間)の日照時間を更新しましたが、9月に入ってもグズグズの天気は変わらず10月もまたひどい状況です。

隙間風、風呂のカビ、日照不足…このところの我が家は不具合というか不調続きです。

東京都心は12日(金)16時~18日(月)6時にかけて日照時間が連続ゼロだったそうです。グラフを見ると昨日すこし晴れたか雲が薄くなったのかなぁという時間があるみたいですけど、この期間はダメダメでした。

この記事を見て下さっている方の中には一条で建てようか悩んでいたり、太陽光の導入で迷っている人も少なくないと思います。

最低のデータにこそ、意思決定のための貴重な情報があります!

お金の面で心配なのは設備費が払えるのかどうかや、電気代がどうなるのかどんな手続きが必要なのかメンテナンスにはどのくらいの手間とコストがかかるのか

我が家のデータと共に、他の一条ブロガーの方の発電記録を見ると本当に参考になると思います。今年ほど酷い年は先何十年もないんじゃないかと思ったりしてます。私がi-smartに決めた時には良いデータしかなかったわけではないのですが、最低ラインがわからなかったので逆にうらやましいです。良いデータだとウキウキしますが、どこまでだったらマイナスにならないのかわからないですからね(^_^;)



“日照時間の最短記録更新の今年は参考データ満載!?|5日間日照時間0だと太陽光発電はこうなります…” の続きを読む

トミカのシビックタイプR買っちゃいました♪

《トミカ》シビックタイプR

《トミカ》シビックタイプR

発売からはしばらく経っていますが、買う機会があったので大人買いしました♪といっても、子ども用と私用の2台だけですが(^_^;)

スポーツタイプのホイールは実車に合わせてシルバーではなく赤いラインになっていてカッコイイです。子どもでも違いがわかるらしく「赤い」というコメントを残してくれました(笑)

実車は無理でもミニカーなら買えますよね(笑)

一条の展示場で配られるようになるのはもう少し先でしょうけど、子どもの代わりに選んでいたでしょうね。ちなみにシビックユーロRを打ち合わせのときが何かのときに一条工務店の展示場でGETしました♪

〔関連記事〕

一条工務店の住宅展示場で大量の《トミカ》GET♪


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ