床暖房はやっぱり暖かい♪

床暖房のスイッチを入れてから3週間程が経過しました。

最低気温が7,8度の今に比べたら付け始めの頃は外が暖かかったのであまり感じることができませんでしたが、やっぱり床暖房、i-smartは暖かいですね(^^♪

先日、築20年の地元の工務店が建てた注文住宅に泊まる機会があったのですが、あちこち寒くて凍えました…でも、それが普通なんですよね(笑)どの扉を開けても急な温度変化がないので、心の準備もできていないので余計にそう感じます。

i-smartでもヒートショックのことは忘れずに

i-smartは家全体が暖かいのでヒートショックの心配は大幅に少なくなると思います。でも警戒心がなくなると思うので、他の家に行った時は特に気を付けたほうが良いことを体感しました。

慣れって怖いですねぇ…(-_-;)

私はまだ若い(!?)ですが、知人などのお宅にお邪魔した時に思い出して耐性がなくならないようにしないといけないなぁと思いました(^_^;)

繰り返しになりますが、自分の家では大丈夫でも、他の家でヒートショックになる可能性はあると思ったので気を付けましょう!

〔関連記事〕
《i-smart》床暖房つけちゃいました(^^♪
続・住宅展示場の楽しみ方♪《①床暖房比較》


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ

 


WEB内覧会《階段(ボックスステア)》編

我が家の階段はボックスステアです。

リビング階段でもなく魅せるオープンステアでもなく…玄関横に配置された2階に上がるための階段。設計前からリビング階段にしたいと思っていたのですが、間取りの都合で断念しました。

いえ、違うんです。間取りのせいではなくて、予算の関係で30坪に抑え、書斎とウォークインクローゼットのほうが優先順位が高くなったので階段の配置は泣きました…

↓階段に関する過去の投稿はこちら↓
i-smart後悔と反省-vol.1《玄関と階段》
《i-smart》階段はボックスかオープンステアあなたはどっち派!?

図面も公開していきます!

“WEB内覧会《階段(ボックスステア)》編” の続きを読む

《SOHO》情報ボックスの設置は書斎がおすすめ!?

我が家の書斎は仕事場でもあります。主にPCを使い、資料作成、データ入力を行うのが日課です。もちろんこのブログの更新も(^^ゞ

以前、↓こちら↓の記事で事務所として考えた場合、設計での失敗談を書きましたが、ちょっとした改善案を思い付いたので記事にしたいと思います。
i-smartで《SOHO》設計でちょっと失敗したこと

ちなみに、書斎そのものには十分満足しています(笑)
《狭小書斎》の間取り図公開します!

“《SOHO》情報ボックスの設置は書斎がおすすめ!?” の続きを読む

30坪のi-smartの建築費と坪単価公開!

一般にi-smartの坪単価は60~70万円という情報が多いと思います。実際の建築事例ではもう少し安かったなんて情報もチラホラ。そんな中、私は坪65万で計画していました(^_^;)

実際に家を建てるとなると、土地、建物、外構、引っ越し、その他…色々とかかるものがありますね。わかっちゃいるけど、外構や引っ越しなど建築後にかかるものもバカにできず、土地・建物だけの金額把握だけでは不十分です。

実際に家を建ててみて「おいおいおい…」って感じでお金が流出していく現実に、

今回の設備投資の総額はいくらで支払方法はなんですか?把握してなきゃ利益予想はできませんよっ!

っていつも(会計事務所の)お客さんに言ってんじゃんっ!

なんて思ったりもしました。〇〇社長ごめんなさいm(__)m

というわけで、私の反省を活かすべく実際にかかった建築費を公開していこうと思います。

“30坪のi-smartの建築費と坪単価公開!” の続きを読む

《i-smart》隙間風の発生しやすい部分

この記事で第2次隙間風問題の話題は終結となります。

様子見の部分はありますが、建具屋さんでの調整が終わりだいぶ改善されました。引き渡しの前でも窓の隙間風チェックは可能です。工事中に監督さんや棟梁に伝えておけば調整してくれると思います。

前回の記事で、引き渡しの時に言えばいいと書きましたが訂正します。工事中にどんどん質問したり指摘したりすればすぐに解決できることも多く、双方ハッピーだと思うので遠慮せず言っちゃいましょう\(^o^)/

〔前回までの記事〕
i-smart速報!やっぱり隙間風が酷い…
続・i-smartの隙間風問題
続・隙間風問題2
続《i-smart》窓の隙間風問題3




“《i-smart》隙間風の発生しやすい部分” の続きを読む

続《i-smart》窓の隙間風問題3

窓の隙間風問題でまた進展がありました。建具屋さんが来て問題の部位の窓調整が完了しました。

i-smart速報!やっぱり隙間風が酷い…

続・i-smartの隙間風問題

続・隙間風問題2

どうも窓自体が下に下がりすぎていたようで。上側がグラッグラになっているのが原因のようです。それを調整してもらったらひとまず落ち着きました(^_^;)

都合3か所気になるところがあったのですが、

○1か所は調整で解決(上記の窓。我が家で2番目に大きな窓)

i-smart窓枠1(隙間風)

○1か所は交差部が良くなっているような気がしますが、今度は下側から隙間風が…(我が家で一番大きな窓)

i-smart窓枠2(隙間風)

○最後の1か所は様子見(部屋の小さな窓)

気にしすぎなのかもしれませんが、今年の1~3月に一部の部屋が寒くて困ったのでちゃんと直してもらいます。1年目にして隙間テープに頼りたくないので最後まで頑張ります(-_-;)

これから引き渡しの方、隙間が出来そうなところは指やティッシュを使ってすべてチェックしたほうが良いと思います。ちゃんと対応してくれるので早めに伝えたほうがより快適なマイホームライフのスタートが切れると思います♪

個人的には2枚目の写真で○を囲った部分の隙間風は強めに感じます。

 

一条アプリがリニューアルされました♪アプリのアイコンは白背景と一条マークという組み合わせになりましたが、外観は大きく変わりません。

売電収入が一目でわかる仕様に変わったようです。これは便利ですね。発電量だけでは一体いくら売電したのかわかりませんからね(^_^;)


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ

 




続・隙間風問題2

窓の点検日が近づいてきました。

一条アプリから一番酷いところを写メに取り修理依頼をかけましたが、気にしすぎなのか、あと2か所気になるところがあります。どれも窓の交差する部分だったり窓枠との隙間です。

先週に比べ少し暖かくなってきてしまいましたが、点検当日が寒ければより顕著に出るはずなのでタイミングが合うと良いのですが…

あと、照明がときどき消えるという問題も発生しました。以前も別の電球で接触不良があり交換してもらいました。

これも修理依頼をかけねば…(-_-;)

〔関連記事〕

i-smart速報!やっぱり隙間風が酷い…

続・i-smartの隙間風問題


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ

 


土地探しからの注文住宅建築で不安に思ったこと…

展示場で家を見ている時は気にならなかったのですが、本気で検討し始めてから気になりだしたのが3世代で住宅展示場に来ている家族。祖父母、親(子)、子(孫)という構成です。職業柄気になってしまうのが生前贈与や相続。祖母・親・子だったら「絶対資金援護あるだろ!」とか勝手に思ってました(^_^;)実際がどうなのかわかりませんがなんかうらやましくて勝手に思い込んでしまっているんです

私はサラリーマン家庭育ちです。

2F間借り→アパート→マンション→戸建て(注文住宅)
引っ越しを繰り返し戸建て住宅に住んだ私が中三の時です。ちょっとした庭もありましたが、楽しむには年を取りすぎました(^_^;)親の背中を見て育つとはよく言ったものですが、私は父親とほぼ変わらない展開で注文住宅までたどり着きました。建てた年齢は7,8年私が早く、勝つことができましたけど(笑)

結局、土地取得から親の援助一切抜き!!。自力で土地買って家建てましたよ。援助があるのはうらやましいですがこれも自慢ですよ(^_^;)

初めての家購入。(一条)住宅ローンの仕組みもイマイチわからず不安だらけでした


土地にスポットを当てているつもりですが、建築についても書いています。
“土地探しからの注文住宅建築で不安に思ったこと…” の続きを読む

《i-smart》床暖房つけちゃいました(^^♪

まだ10月なのに床暖房をつけてしまいました(^_^;)部屋の温度計を見ると20℃。リビングは平均して24℃くらいです。

ん?

冬場は23℃で寒い寒い言っていたような…このところの連日冬の寒さだといっていますから当然ですよね。床暖房は寒いと思ってもすぐに暖まらないのでエアコンの併用が必要です。快適に過ごすには。

来週になったら気温が上がるかもしれない…上がる…かもしれない…と思って数日こらえていたんですけどね。さすがに寒くて冬場よりも部屋の温度が低いのに気が付いたとたん「スイッチいれなきゃ」と思ったわけです(笑)


“《i-smart》床暖房つけちゃいました(^^♪” の続きを読む

続・i-smartの隙間風問題

我が家の隙間風問題で進展がありました。といっても、おととい一条アプリから修理依頼をかけたことに対するレスポンスがあっただけですが。

前回の速報はこちらです。

電話では窓の調整を試みるとのこと。前にも来てもらって同じようなことが…結局そのときは、いま問題になっている窓と反対の窓を交換して様子見となっていました。

“続・i-smartの隙間風問題” の続きを読む