こんにちは★サンバーです♪
なんとなく古臭いなぁと思っていましたが“引き戸”についてどのような印象をお持ちでしょうか?私がそう思う理由は「引き戸=アパート」というイメージが強いためです。
小学1年生まで住んでいた家はアパートやアパートでもない借家でした。記憶しているアパートの間取りは2k(6畳の居間と4.5畳の部屋)。トイレとお風呂は別でしたが和式トイレでシャワーもありません。フローリングなんかあるはずもありません。台所と居間の間にはガラスの引き戸があって「ガラガラガラ…」という音を立てて開きます。今と4.5畳の間はふすまで仕切られていました。
ただ、1階だったこともありベランダ部分は広く、プールを広げて遊ぶことができました。
若干悲壮感漂う内容ですが、当時の写真を見るとどれも楽しそうに笑っていますよ(笑)辛かった記憶があるわけでもありません。それが当たり前だと思っていましたから。その数年後、親は地元の工務店で家を建てました。
そんな身の上話は関係なく、とにかく“引き戸”については消極的なイメージがあったんです。でも、私自身が家を建てるにあたって引き戸を積極的に採用しようと考え色々と検討を重ねました。その理由を書いていきます。
-Contents-
1.i-smartの引き戸
2.吊り式引き戸
3.スリットスライダーとの違い
4.引き戸のメリット
5.引き戸のデメリット
6.引き戸を積極採用した理由
“i-smart引き戸を積極採用した理由” の続きを読む