こんにちは★サンバーです♪
アラウーノS2の洗浄液がなくなり“ウタマロキッチン”を補充しましたが、効果のほどがわかりましたのでご報告します。
その効果のほどとは・・・
「純正に勝るものなし!?」
ウタマロキッチンでも純正と同じように泡が出るので違いはわかりません。しかし、入れ替えから1か月経たずして水あかが発生しました…
-Contents-
パナソニック アラウーノフォーム 香りなし (1本) CH399 |
テスト
「理想の家は3棟目で建つ」~2棟目の注文住宅建築を目指して~次もi-smart!?
こんにちは★サンバーです♪
アラウーノS2の洗浄液がなくなり“ウタマロキッチン”を補充しましたが、効果のほどがわかりましたのでご報告します。
その効果のほどとは・・・
「純正に勝るものなし!?」
ウタマロキッチンでも純正と同じように泡が出るので違いはわかりません。しかし、入れ替えから1か月経たずして水あかが発生しました…
-Contents-
パナソニック アラウーノフォーム 香りなし (1本) CH399 |
こんにちは★サンバーです♪
このところトイレネタが続きます(^-^;
子供のころからトイレという環境は落ち着くので好きと言えば好きな環境でした。
あとトイレをキレイにするということは色々と良いことがあると言われますね。“トイレの神様”という歌にもありましたが
「女神様みたいにべっぴんさんになれるんやで~♪」
それだけではなく、会社経営上も掃除ということが色々な意味を持つことがあるといいます。ちゃんと掃除ができるということは、社員ひとりひとりが会社を大事にしていると言えますからね。もちろん他の要素もありますが、悪いようには捉えないはずです。
余談はこの辺にして《アラウーノS2脱臭フィルター》について紹介します。
洗浄液の補充をするときに取説を読んで気が付きました。フィルターが付いてるなんて知りませんでした(^^ゞ
洗浄液タンクの真上にぴょこんと飛び出した「つまみ」。ここにフィルターが隠されています。脱臭フィルター画像は拡大不可にしました。ただの空気の通り道ですが、理由はご想像ください…埃がついているだけのフィルター画像なんですけどね(笑)
こんにちは☆サンバーです♪
アラウーノS2の洗浄洗剤がカラになった!の続き、洗浄液の補充方法について紹介します。
手順
1.洗浄液の購入
2.洗浄液の補充
3.洗浄液の充填
4.完了
こんにちは★サンバーです♪
入居から半年、初日に説明書を片手にトイレの脇をゴソゴソしながら充填したアラウーノSⅡ(トイレ)の洗浄洗剤がカラになりました。
補充は中性の食器洗い用洗剤でいいので、買いに走る必要はありません(^_^;)
補充もかんたん!トイレ脇のたんフタ開けて注ぎ込むだけです。
“アラウーノS2の洗浄洗剤がカラになった!” の続きを読む
こんにちは★サンバーです♪
非常に暑いですね。昨日は今シーズン初めて猛暑日になっていてヤバいくらいに暑かったですね。(-_-;)水分補給はマメにしましょうね。
さて、今回の《建具でスペース節約》は実際に我が家が取り組んだことで、結果として子供用の小ダンス、ドレッサー、座テーブル以外の家具はないそこそこスッキリとした内装になりました。
「家具はいらない!!」