我が家の軒が1マス分飛び出していることは以前から取り上げてきましたが、画像はアップしていませんでした。理由は単純で、8月からずっと天気が悪くて写メを取り損ない続けているからです(笑)
先日、ようやくスカイブルーの晴天の中、写メを取ることができのがこの画像です(^_^;)
この軒が良い働きやちょっとな…という働きをしてくれているのですが、今回は見た目メインの話です。
テスト
「理想の家は3棟目で建つ」~2棟目の注文住宅建築を目指して~次もi-smart!?
我が家の軒が1マス分飛び出していることは以前から取り上げてきましたが、画像はアップしていませんでした。理由は単純で、8月からずっと天気が悪くて写メを取り損ない続けているからです(笑)
先日、ようやくスカイブルーの晴天の中、写メを取ることができのがこの画像です(^_^;)
この軒が良い働きやちょっとな…という働きをしてくれているのですが、今回は見た目メインの話です。
先日の台風18号では幸い我が家や近隣には目立った被害もありませんでした。台風の直前、思い立ってこんな記事を書きました。
家の中にいると雨音や風音が聞こえてこないといった内容です。
私は家族の中で一番家にいる時間が短いので、i-smartでのゲリラ豪雨の経験もありませんでした。1月の入居から約9か月、たまたま私が家にいるときは荒天にならなかったのでしょう。
台風を経験して思ったことは、i-smartでも雨、風の音は聞こえるということです(^_^;)
こんにちは★サンバーです♪
雨が続いていますね。東京では8月1日~15日まで、つまり8月に入って雨が降らなかった日はないという記録的な天候が続いているようです。週間予報ではまだ雨が降りそうなので、もう少し記録が伸びそうですね。
瞬間的に1か月平均の雨量を記録するような豪雨もあれば、連日雨が降ることもまた記録的な状況ですね。
太陽光発電事業者としては痛い状況ですね。私が子供のころの真夏の転機と言えば昼間はカァーッと晴れて、毎日のように「夕立ち」があり、雨が上がると虹が出て…という日々だったと記憶しています。天気を見ていると毎日のようにどんよりしていて全然晴れ間が長続きしませんね…
-contents-
1.ハイドロテクトタイルとは
2.カラーバリエーションとi-smart標準
3.軒とハイドロテクトタイル
4.色の切り替わり
こんにちは★サンバーです♪
我が家の軒は「南側に約1.25マス」「東側と西側に約1マス」伸びています。建坪15坪にして、9kwもの太陽光パネルが載ったのは三方向に大きく飛び出した軒のおかげです。ちなみに北側はフキサゲのため軒はありません。
太陽光容量も軒も望んで計画したものではなく、工夫して(してもらって)生まれた副産物です(笑)良かった部分もあれば悪い部分(本来の機能が発揮できない…)など色々あります。
―contents-
1.軒とは
2.i-smartと軒
3.セゾンと軒
4.我が家の軒
5.軒とハイドロテクトタイル(軒の悪いところ)
6.実例(実物)を見る