X

i-Smart《のびのび育つ子ども部屋設計!》

こんにちは☆サンバーです♪

我が家には育ち盛りでいたずら盛りのチビが二人います。4歳と2歳の男の子です。仲が良いやら悪いやらまだわかりません(笑)まだまだ“自分!自分!”っていう主張が多い時期ですよね。

親バカと言われようと何だろうと子どもの意思を全く無視した“親の願い”というものがあります。

「いつまでも仲良く育ってほしい…」

お互いの人生を批判したり、優劣をつけて変な意識をしたりするのではなくて、何年ぶりかの再開でも「グーを突き合せれば時間が埋まる」みたいな関係がいいなぁと思ってます。



100~170cmの男の子のための子供服ファッションサイト【GLAZOS】

工夫とアイディア

余計なものがないことが一番のポイントです。

子どもたちがのびのび成長していける環境とは周りの状況なんて気にしないでチャレンジできる環境だと思っています。「好奇心」は旺盛なほどうれしいです。

そんな何もない部屋に何かを持ち込んでチャレンジできるなんて、なんてうらやましい!自分が子どもになって遊びたいわ(笑)

「この部屋だけは自分の好きにしていい」そういうスペースを用意しておいて他のスペースを守る作戦でもあります(笑)多少の(!?)子ども部屋の落書きや傷は我慢します…


日本まるごと遊び場宣言!遊び・体験・レジャーの予約【アクティビティジャパン】

自立心を育む住環境を目指して

親から与えられて育つではなく“自ら得に行く”習慣を持たせたいと考えています。

だからと言って、特別に子ども用に用意した環境はありません。10.5畳の子ども部屋くらいなものです。

「自立心を育む住環境とは何ぞや?」

…わかりません(笑)

与えられたスペースを、子どもたちが好きなようにカスタマイズして遊びながらいろいろなことを学び、自分のスペースを希望通りにするにはどうしたら良いか考え、個々の意見を尊重してやりたいなと思います。

人に見られ、評価受ける

チビ達は小さな家業の跡取り息子です。人に見られることに慣れる、評価をされその評価を真摯に受け入れることも大切なことです。体が大人になっても対応が子供じみてるとそれだけで本物の人物には相手にされません。

子どもでも人に見られ、評価を受けることができる手っ取り早い方法は宿題を親の目の前でやらせることだと考え、勉強机は小学生のうちは与えません。勉強スペースは《ステップカウンター(カウンターキッチン)》です。

小学生のうちは”なんて生ぬるいことを言ってしまいましたが、本当は中学~高校に至るまで、一人で勉強することがない様にさせたいです。思春期だからこそ、逃げるな、ごまかすな、言い訳するなということを鍛えたいと思っています。

子ども部屋スペック

広さ・・・・・10.5畳(将来4.5畳+6畳)
配置・・・・・2F バルコニーなし
収納・・・・・クローゼット×1(6畳部分)、押し入れ×1(4.5畳部分)
電源・・・・・2口×1、2口+TV×1 各部屋(無線LAN)
窓・・・・・・6畳部分×2、4.5畳部分×1
床・・・・・・グレーウォールナット
建具・・・・・グレーウォールナット
クロス・・・・
カーテン・・・なし《ハニカムシェード
家具・・・・・なし《建具活用

1.5畳もの差がありますが、6畳部分は凹凸があるので有効なスペースとしてはあまり変わりません。

子ども部屋コンセプト

将来、個室の子ども部屋が用意できるように設計してあります。いまは10.5畳一間になっていますが中心線に沿ってたれ壁になっています。壁の下地を仕込んでおいて簡単に壁を加えるリフォームができるようにです。1部屋なのにドアが2つあったり変わった部分もありますが(笑)

このような子ども部屋の作り方は有名ですよね!

繰り返しになりますが勉強机は《ステップカウンター》です。

幼少期(2歳〜小学校入学まで)

全体の床面積は狭いながらも広いスペースを確保して走り回ったり、おもちゃを広げて少しでも自由な遊びができる環境を作ってやることを意識しました。家具がないのでボール遊びもできますよ(^^♪

同じような広さをリビングでも確保することはできます。大きく違うところは「部屋以外の用途がない」ことです。リビングにはテレビがあったりテーブルがあったり普段使うものが置いてあります。リビングにあるべき物ばかりです。

こんな場所では危なすぎてボール遊びなんてできませんし、おもちゃを広げていては散らかって仕方がありません。人が来れば片付けなければなりませんし、遊びを切り上げるだけでなく、作ったものも片付けざるを得ず良いことがありません。

広い子ども部屋では仕切られていないスペースの中、子供同士で陣地を作ったり、守ったりすることで秩序形成を経験させたいと思っています。陣地に攻め入ること、壊されたときにどう感じるのか…ふたりとも狙い通り日々戦っていますよ(笑)

小学生

この頃には2棟目の注文住宅!!を建てているはずなのでノープランです!!
とは言え、想定はしてます(^_^;)

子どもたちも徐々に自分の出し方がわかってくるはず。でもまだ弟と同じ広い部屋のままでも大丈夫。親と寝るのはそろそろ卒業しようか。習い事は何をやってる?勉強は好きかな?家にいるのと外で遊ぶのはどっちか好きかな?…

スペースは広いものの、たぶん自分の陣地は決めてたりするのかな。そろそろ壁を作ることを意識してもいいかもね。


短期レッスン多数掲載!習い事探すならEPARKスクール

中学生~高校生

この頃には2棟目の注文住宅!!を建てているはずなのでノープランです!!
しつこいようですが、想定はしてます(^_^;)

思春期だろうが、閉じこもるのは良くない。話さなくてもいいから姿を見せ合うことが大切。このころには部屋の壁は出来上がっているのかな。彼らの様子を見ながら判断するか。

家にいる時間も短くなったり部活に熱中したりしてるのかな。すでに壁に穴が開いてたりして(笑)

太陽光設備のメンテナンス時期だから予算が…
あちこち傷み始めるのかな…

スキマ時間は1日8時間以上!資格も語学も、耳を使えば圧倒的な効率アップ!

お試しセット

サンバー: