今年の発電量と電力使用量です♪
発電量:8,243.44Kwh
使用量:4,326.84Kwh
一見かなり儲かってますね(*^^*)でも、本当に儲かるとはどういう状態なのでしょうか?
恐る恐るオール電化にしましたがガス代はかからなくなりましたが、我が家の太陽光関係収支はどうなっているのか気になったので検証してみました。
↓戸建て用の宅配ボックスなんてあるんですね!再配達予約も不要なので楽ですね↓
1月1日~8月31日(243日)の詳細
いくつか計算してみます。我が家のパネル容量は9.02kwhです。
項目 | 発電量 | 使用料 |
8か月通算 | 8,243.44kwh | 4,326.84kwh |
1か月平均 | 1,030.43kwh | 540.86kwh |
1日平均 | 33.92kwh | 17.81kwh |
通算価格 | 255,546円 | 98,219円 |
1か月平均価格 | 31,943円 | 12,277円 |
1日平均価格 | 1,051円 | 404円 |
1か月リース料 | 27,000円(216,000円) |
※1日当たりの電力単価計算※
6時~23時(17時間)25円、23時~6時(7時間)17円 → 平均22.7円
“余剰電力の買取”なので、単純に計算できないのが難点ですが、ざっと計算するとこんな感じです。
我が家の売電単価は1kwhあたり31円です。
↓売電単価の推移をまとめましたのでご覧ください↓
《太陽光発電》売電単価の推移
売電収入255,546円に対してリース料216,000円と39,546円の利益は出ています。リース料は2~3か月後から発生するので、実際には10万円近くの利益が出ていることになります。
もっと節電しないと…
正直なところ「夢発電」というものは、売電収入で設備費用も電気代も賄えるものだと思っていました。ちゃんと説明を聞かなかったのがいけないのですが。物件ごとに条件が異なるので示せないとは思いますが…
深夜電力を有効活用していますので、もう少し電気代は低いのではないかと思いますが、それでも数千円でしょう。
HEMSリモコンの赤ランプが点灯しないように気を付けるだけで節電+売電になります。朝のドライヤーは最強からエコモードに変えました。朝は発電量が少ないのでわかりやすいです。ドライヤーON(強)で赤ランプ、弱で緑ランプと連動しているのですぐわかります。
9月以降、日照時間は減り太陽の力も弱まる中、プラスを維持していけるのでしょうか?8月は異常なほど日照時間が少ないと日々の天気予報で伝えていましたが、貯金できなかったのは痛かった…
年間赤字へまっしぐら…?
1年目から赤字になったらどうしよう…リース代を売電収入で賄えないなら何のために太陽光入れたんだろう…と思ってしまいましたが、ガス代はかからなくなり電気代も抑えられています。
直近の賃貸マンションはいまの半分くらいの床面積で契約は40アンペアでした。赤ちゃんがいる冬は2万円近くの電気代+1万円近くのガス代もかかりましたが、i-smartに越してきてからは真冬でも1.5万円の電気代だけで済んでいます。
確実に光熱費はセーブされているので、赤字になっても浮いたガス代分を補てんすれば太陽光を搭載して良かったと思っています。ちょっとした楽しみも増えましたし♪
〔関連記事〕
我が家の太陽光発電設備について
《太陽光発電》売電単価の推移
発電・買電記録
おすすめのセンサーライト♪
センサーライト ソーラーライト ウォールライト LED 屋外 防水 人感センサー 400ルーメン オンロード(OL-303B) |
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓よかったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓