《i-smart》ステップカウンターの足元は掃除しにくい

ぼちぼちと大掃除を進めているサンバーです♪

大掃除なんて言い訳にしかならないですよね!?だって、いつも掃除してないから大掃除という理由を付けないと掃除ができないってことですもんね(>_<)それでも、大掃除を理由にやるだけマシで、賃貸マンション住まいの時は「どうせ自分の家じゃないし♪」と、相当な手抜きをしていました(^_^;)

過去の大掃除の一大イベントは「捨てる・売る」でしたから(笑)
大掃除でいらなくなった不用品をお得に処分♪

マイホームだからこそしっかり掃除をして、メンテナンスもして暮らしやすさを維持することが資産価値の減少にもつながると思って得意ではありませんが、掃除もしっかり頑張ろうと思います(^_^;)

ステップカウンターの掃除
ステップカウンターキッチン カップボード

ステップカウンターの掃除そのものはあまり大変ではありません。取っ手が付いているくらいで全体的に凹凸が少ないので拭き掃除は簡単です。

しかし、ステップカウンターの黒は光沢のある黒なので、水拭きした時は乾拭きをしないと後が残ってしまいます。乾拭きするだけで輝きが戻りますから洗剤なんて必要ありません。

さらに、乾拭きに使用するクロスはガラス繊維のものを使い磨き効果で光沢を出してあげましょう

くれぐれも汚れ落とし用のクロスを使わないように!ガリガリになっちゃいますよ~

 

ステップカウンターの足元(キッチン側)
ステップカウンター足元(キッチン側)

ステップカウンターの足元の掃除、つまり掃除機の出番ですね。キッチン側の足元は10cmくらい空いているので掃除機のヘッドは難なく入ります。床掃除は簡単です。

足元の内側にあるシルバーの部品(アルミでしょうか)には、調理中のこぼしてしまったり落としてしまった食材の汚れが付着することがあるので、目で見て必要に応じて拭き取ってあげましょう。ちょっと入り込んでいるので膝をついてかがまないと確認も掃除もできません。掃除はしにくいかもしれませんが、普段使っている限り全く目に入らないのでお客さんが来た時には掃除ができていないことがバレにくい良くできた設計と言えますね(^_^;)

ステップカウンターの足元(カウンター側)
ステップカウンター足元(カウンター側)1

キッチン側の足元は10cm以上開いているのに、カウンター側は4cmくらいしか隙間がありません。両側の引き出しの下とカウンター下は同じ幅です。

さすがに掃除機のヘッドは入らないのでモップなどのハンディモップを使わないと掃除ができません。さらに、我が家ではここで子どもが日中ご飯を食べたり、飲んだりする場所なので、食べこぼしが酷い場所なんです。なので、いきなりハンディモップで拭き取るわけにはいかず、掃除機で吸い込みたいゴミが多い場所なんです。

ステップカウンター足元(カウンター側)2

4cmくらいの隙間に入る掃除機があれば簡単に終わるんですけどね…

仕方なく、掃除機のヘッドを付属のブラシ付きの細長い部品に付け替えて掃除機をかけています。水分を含んだものも多いので、そのあたりは臨機応変に対応しています。

ここは、リビング等から見える場所なので面倒でもちゃんと掃除をしておきたいところです。

さすがに活躍しているな我が家のダイソンハンディクリーナーもステップカウンターの掃除では不完全燃焼といった感じです。

それから、床との間に数ミリの隙間が空いているので、飲みこぼしはが下に流れ込んでしまいます。気にしないのが一番なのかもしれませんが、気になるならコーキングをしておくと良いかもしれません。

カップボードのお手入れは?

カップボードのお手入れはステップカウンターと同じです。

違うのはカウンターにはびっしり家電が置いてあって、コードも多く拭きにくいので、ホコリ取り用のハンディモップを使っています。大掃除では、家電を移動させて掃除をしたいと思います。(まだ手を付けていないので)

カップボードの足元は5cm程開いていますが、我が家の掃除機のヘッドは入りません。キッチンやカウンター下に比べれば汚れの程度はかわいいものですが、やはりここも掃除機の細長ヘッドやハンディモップを使って仕上げています。

 

まとめ

ステップカウンターもカップボードも足元が引っ込んでいる分、上から見た限り汚れは目立ちませんが、ホコリや細かいゴミがが貯まりやすい場所になります。毎日やる必要はないので、1週間に1度くらいキチっと掃除をしてあげれば、良い状態を保てるはずです。

光沢のある黒い部分ばかり綺麗にしていても、足元の掃除がしっかりできているのといないのとでは雲泥の差があると思います。見た目も大事ですが、機能面を守る意味でも足元の掃除や見えにくいところの掃除ほど念入りにやっておきたいです。

最小限の手間で要所を抑えた掃除が家を長持ちさせる秘訣だと思うので、これから手抜き掃除をしっかりとマスターしていって、極力資産価値を落とさないようにしたいと思います(^_^;)

〔関連記事〕
大掃除でいらなくなった不用品をお得に処分♪
i-smartオール電化&太陽光発電と相性の良い家電《ハンディクリーナー》
i-Smartメンテナンスキット《マイホームセット》
i-smart《メンテナンス履歴》


 目指せ!2棟目の注文住宅!!へお越しいただきありがとうございます。
つたない文章ですが日々更新を続けています。
↓おもしろかった、役に立ったなと思ったら下記クリックお願いしますm(_ _)m↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村 住まいブログへ

 

↓クルマ関係はブログを分けました↓
楽しくお得なカーライフ♪